「AWS(クラウドサーバー)に移行したいけど設置の仕方が分からないんだよね・・・」
このような不安を抱えている方は非常に多いです。
たしかにクラウドサーバーと聞くと敷居が高いイメージがありますよね?
そこで弊社プラスワンでは、お客様と十分にヒアリングおこなった後、ご納得頂いた上でAWSに移行作業をおこなわせていただきます。
AWSってどんなサービス?
Amazon Web Services(以下、AWS)は、Amazonが提供するクラウドコンピューティングサービスの総称です。
様々なシステム、アプリケーションが準備されており、それらを構成する事でお客様のウェブサービスをスピーディーに展開する事が可能になります。

AWS自体の料金体系は、使用した時間、データ量によって代金の発生する「従量課金」となりますので、事前に物理サーバーを準備したり追加容量の心配をする必要も無く、コストの削減も期待出来ます。
サービスの運用においてもAmazonの技術に裏付けられた高度な安全性で保護されています。
AWS運用作業代行メニュー
弊社プラスワンのAWS運用作業代行メニューは次の通りです。
サポート体制も万全なのでご安心ください。
24時間365日サポート窓口
AWSに関する技術サポートや相談窓口を24時間365日メールにてサポート。状況次第では電話対応も可能です。
SSL証明書設置
証明書期限管理からCSR作成、SSL証明書の発行をお客様に代わって代行いたします。
ワードプレス設定代行
ワードプレスの初期設定をお客様に代わって代行いたします。
セキュリティグループ設定
アクセス制限や許可設定をルールとポリシーに沿って設定作業を代行いたします。
バックアップ代行
日次のスナップショットを2世代バックアップ取得いたします(標準設定)。
サーバースペック変更
定期的なスペックの見直しからアクセス負荷対策によるサーバースペックの変更をおこないます。
キャパシティプランニング
アクセス負荷やサーバー利用状況を相関分析し、スペックやパフォーマンスを向上させます。
運用手順書作成
障害傾向や新たなアラートに紐づく運用手順を整備し、ナレッジをドキュメント化いたします。
障害対応サポート

万が一システム障害が起きた場合、自動運用システムで即座に復旧を試みます。
そこで復旧しない場合、弊社サーバーエンジニアがAWS上のサーバOS、または、ミドルウェアなどの再起動を実施いたします。
さらに復旧しない場合、ログの調査やデータリカバリなどの恒久的な障害対応でお客様のサービス復旧までサポートいたします。
24時間365日自動運用
AWS上でシステムに問題が起きた場合、即座に自動検知と制御の指示を出し、サーバログインと定型のサーバ復旧を実行いたします。
障害一次対応
障害対応手順に沿ってサーバのOS再起動、ミドルウェア再起動を実行いたします。 サーバの再起動後のお客様のサービスURLの確認をおこなうことでアプリケーションの復旧も漏れなく確認いたします。
障害二次対応
一次対応で解決できないトラブルの際、ログの調査で障害ポイントを割り出したり、データベース復旧などお客様サポートいたします。
ご相談は無料。お気軽にお問い合わせください。
些細な事でも構いませんので何かわからないことがあれば是非ともお気軽にお問い合わせください。